こんにちは、たにかけです。
- AIを勉強したいけど、どんなサービスがいいかわからない
- AI系企業に入りたいけど、どこから勉強すればいいかわからない
こんな疑問に答えます。
今回おすすめするサービスはこれらです。
結論
私が利用したサービスの中でそれぞれのなりたい状態ごとに適切と考えるサービスはこちらです。
- エンジニアになりたい
→Udemy / SIGNATE - コンサルタント/営業職につきたい
→Aidemy Premium - とりあえずAIの知識を入れたい
→Udemy / Aidemy Premium
それぞれのサービスを行うだけで転職を行うことはできませんが、AIの基本的な知識をつけるためのファーストステップとしてこれらのサービスをおすすめします。
各サービスの紹介
私がこれまで複数のAI学習サービスを利用してきた中で学習に最適と思うのは以下の3つです。
Udemy
AI関連の職種につきたい人やAIの初歩を勉強したい人におすすめなのが、Udemyです。
Udemyにはさまざまなコースが存在しており、自分の学びたい知識に合わせて講座を購入する学習サイトになっています。
普通に講座を購入すると20,000円しますが、セールタイミングで購入することで3,000円程度の費用で済ませることができます。
費用を抑えて学習を行いたい人にはおすすめのサービスになっています。
たにかけが受講して、おすすめの講座はこの3つです。
みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習 【2023年最新版】
初心者向けのPythonを用いたAI実装の講座です。Pythonの初期から講座が用意されているので、これまでプログラミングを触ったことのない人でもとっつきやすい講座になっています。初心者にはおすすめの講座ですが、AIを少しでも触ったことのある人は少し物足りない講座かもしれません。
私は完全に初心者の状態から学習しましたが、挫折することなく最後まで学習することができたためおすすめさせていただきます。
【世界で91万人が受講】基礎から理解し、Pythonで実装!機械学習26のアルゴリズムを理論と実践を通じてマスターしよう
機械学習をがっつり勉強したい人におすすめの講座はこちらです。
機械学習と言ってもさまざまな手法がありますが、それをある程度網羅的に学習できるサイトはそこまで多くありません。
そんな時に出会ったのがこちらの講座でした。これを学習したことにより機械学習や深層学習はこんな感じで実装するのかという感覚を掴むことができた講座だと思い、今でも時間がある時に復習しています。
【現役AIコンサルが教える】【リスキリング】1時間で「AIの活かし方の基本」が学べる速修コース(文系人材 対応型)
Udemy最後におすすめするのがこちらの講座です。
AIの実装をやることは絶対にないし、時間もないからとりあえずどんな活用法があるのかを知りたいといった人におすすめするのが、こちらの講座です。
AIで何を気をつけたらいいかやAI導入に使えるフレームワークが解説されているので、時間がないけど勉強したいという人におすすめです。
SIGNATE
Kaggleを始めたけど何から手をつけたらいいかがわからない時に始めたのが、SIGNATEです。
SIGNATEはAIのコンペティションを実施しているだけでなく、GymというAI実装やデータ解析に関する講座を持っています。
そのため、AI実装の流れは理解しているけど、「結局何から手をつければいいかわからない」「どんな処理があるかわからない」という方におすすめです。
この講座を受けることによって、大まかな流れを理解するだけでなく、それぞれの流れの中での処理内容を具体的に記載できるようになりました。
さらに、画像認識やテーブルデータ等のさまざまなデータに対応した複数の講座があるためどんなコンペティションにもの対応できるだけの力がつきます。
Aidemy Premium
Aidemy PremiumはAIに関する基本的な知識やプログラミング技術を身につけるときに受けるサービスです。
私個人の意見としては、AIに関する基本的な知識については初歩から説明されているためとてもわかりやすかったため、AIコンサルタントになりたい人やAIの初歩を学習したい人におすすめのサービスです。
また、どんな職種になるかによって受けるべきコースが明示されているため、勉強で迷子にならないこともおすすめしたい理由です。
まとめ
今回は私が使用したサービスでおすすめだったものを紹介しました。
何を勉強したいかによってどのサービスを利用すべきかは変わってくるので、ぜひ検討してみてください。