キャリア PR

【コンサル転職者必見】未経験のための転職エージェントの使い方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、たにかけです。

「未経験からコンサルティング会社に転職したいけど、何をしたらいいかわからない」という人は多いです。
そんな時に利用するのが転職エージェントです。
ITコンサル→AIコンサルに転職したたにかけが転職エージェントの使い方を教えます。

本記事のテーマ

【コンサル未経験転職者必見】転職エージェントの使い方

まず結論を言うと、

「未経験であればコンサル専門の転職エージェントを選ぶべし」

「一つでなく複数のエージェントに登録すべし」

です。
なぜそのようになるのかをこれから説明します。

コンサル専門転職エージェントを選ぶべき理由

コンサル専門転職エージェントを選ぶべき理由は「面接練習のレベルが高いため」です。

コンサル転職とそれ以外では「論理性が重視される点」と「面接内でケーススタディがほぼ必ずある点」の2点が違いとして挙げられます。
普段の仕事の中で「論理的に」「構造的に」クライアントに話すことが重視されているコンサルタントの仕事を行うことができるかを調べるために、面接でも「論理性」が見られます。
さらにケーススタディは他の面接であまり実施されないため、準備をせずに行くと不合格になる可能性が上がります。

これらの対策を行い、フィードバックいただけるのが「コンサル専門転職エージェント」なので、これを選ぶことをお勧めします。

複数のエージェントを利用する理由

PCを買うことを想像してみてください。
PCを買う時には電気量販店に行って、重さやキーボードの打感を確認して納得してから買いますよね?

転職エージェントも同様です。
転職エージェントの会社を検索して、口コミ等を色々比較してから転職活動を開始すると思います。ただ、電化製品と違って、エージェントのレベルは同じ会社内でも大きな差があります。
そのため、転職エージェントは複数社登録して、自分に合うところを見つける必要があるです。

さらに、転職エージェントごとに紹介してもらえる会社は異なります。
Big4と呼ばれる総合コンサルティングファームや、大きな戦略ファームは紹介されることが多いと思いますが、小さいコンサルティング会社もあります。
大きい会社が必ずしも自分に合うとは限らないため、複数の転職エージェントから様々な会社を紹介してもらう必要があるのです。

おすすめの転職エージェント

たにかけがおすすめする転職エージェントはこちらの4つです。
これらは実際にたにかけが使ってみて、相談しやすかったため紹介させていただきます。

  • ムービン
  • ASSIGN
  • AXIS CONSULTING

ムービン

ムービン

コンサル経験者もよく利用する転職エージェントがムービンです。
戦略コンサルやBig4と呼ばれる大手企業だけでなく、AI系のベンチャーも紹介してもらえました。
また、ケース面接の添削もしてもらえたためとてもおすすめの会社の一つです。

公式ページ

ASSIGN

VIEWというキャリアを見直すアプリをリリースしている会社の転職エージェントです。
私の場合には小さいコンサルティング会社を多く紹介してもらえたため、新たな出会いを多くもらえた転職エージェントでした。

公式ページ

AXIS CONSULTING

コンサル転職&ポストコンサル転職のアクシスコンサルティング

コンサルティングファームだけでなく、事業会社の転職も支援しているエージェンです。こちらも面接対策をよくしてもらいました。
さらに、独立支援も行なっているため、コンサルティング会社→独立を考えている人は一度は相談してみてはいかがでしょうか。

公式ページ

まとめ

コンサル転職はしっかりと準備をして取り組むことで成功率が格段に上がります。
給料を求めて転職するのであればとてもおすすめなので、ぜひチャレンジしてみてください。
その時に、コンサル特化の転職エージェントを複数使うことをお忘れなく!